2017年5月18日木曜日

Go言語 ~環境構築(on Windows)~

どうも

ひさびさのもりもりです。

先日、社内の会議で「バイリンガルになるべし」というお話がありました。
バイリンガルといっても、話す言語ではなく、プログラミング言語です。

一つの言語を習得すれば、その他言語にもとっつきやすいでしょう。
しか~し、それでも時間はかかると思います。

なので、少しでも時間があるうちにいろいろと触れておこうかと。

ということで、最近少しずつ盛り上がってきているGo言語を始めてみようと思います。

まずは環境の構築を。

Go環境の構築

下記を入れます。
  1.Visual Studio Code
    https://www.microsoft.com/ja-jp/dev/products/code-vs.aspx

  2.Git
    https://git-for-windows.github.io/

  3.Go
    https://golang.org/

VS Codeに必要なパッケージをインストール

cmdに下記を貼り付け。

go get -u -v github.com/nsf/gocode go get -u -v github.com/rogpeppe/godef go get -u -v github.com/zmb3/gogetdoc go get -u -v github.com/golang/lint/golint go get -u -v github.com/lukehoban/go-outline go get -u -v sourcegraph.com/sqs/goreturns go get -u -v golang.org/x/tools/cmd/gorename go get -u -v github.com/tpng/gopkgs go get -u -v github.com/newhook/go-symbols go get -u -v golang.org/x/tools/cmd/guru go get -u -v github.com/cweill/gotests/...

ですが、さっそくエラー。。。



warning: GOPATH set to GOROOT (C:\Go\) has no effect
ですって。


対策

GOPATHとGOROOTを別のパスに設定する。

set GOPATH=C:\Users\<ユーザー>\Go


これで再度、go get~。

デバッグ用のDELVEをインストール

デバッグに必要なのでインストール。

go get github.com/derekparker/delve/cmd/dlv

動作確認

下記のコードでいざ実行。

package main import "fmt" func main() {     fmt.Println("hoge") }

実行結果



とりあえず動いたので今日はこのへんで。

これからいろいろ試していきたいと思います。

ではまた~。


0 件のコメント:

コメントを投稿