こんにちは。よっしーです。
先日、自転車で帰宅中、ふとした不注意で落車してしまい、
スマホ(ZenFone5)の画面が割れてしまいました。。。
メーカーの保証期間となる1年も過ぎているので、
修理してもらうとなると¥20000 ほど必要らしく、
それだったらブログのネタにもなるし、自分で修理してしまえ。
とやってみることにしました。
まずはじめに、AmazonでZenFone5の交換用LCDディスプレイを注文。
修理ツール込みで¥6169でした。
先駆者達がまとめてくれているWebサイトを見ながら
さっそく修理に取り掛かります。
配線の関係上、一度バラす必要があるので、
裏面のパネルから剥がしていきます。
パネルは接着剤でくっついているので、
剥がしやすくするため、ドライヤー等で温めてから作業して下さい。
修理ツールにあった「吸盤」と「ピック」で剥がしていきます。
本体と繋がっているため、慎重に開けていきます。
繋がったままの状態で、次は本体側の黒いカバーを外します。
非常に作業しにくいです。。。
まずネジを外す。(白いシールの下もネジがあるので注意)
黒いカバー自体も本体と両面テープでくっ付いているので注意。
少々力技で剥がしていきます。
黒カバーに隙間が出来ると、指紋認証センサの線を抜くことができます。
背面パネルと本体を切り離すことができました。これで作業しやすくなります。
黒カバーもキレイに外れました。
電池の裏にディスプレイの線があるので、電池上のケーブル、下部の黒カバー、電池を外します。
ディスプレイの線が出てきました。
ペリペリと外します。
ここまでバラせば、後はディスプレイを交換するだけです。
背面パネルを外したのと同じように、
吸盤とピックを使って表面パネル(ディスプレイ)を外します。
画面が割れているので上手く吸盤が付かず、、、
画面を割りながら無理やり外しました。
新しいディスプレイを接着剤で張り付け、
バラした逆順に組み立てていきます。
出来上がり。
電源ON!
ちゃんと動いた!!
一通りの機能がちゃんと動くことを確かめて、、、
修理成功です。
じっくりゆっくりやったので、
全行程で3時間ほどかかりましたが、
無事に画面交換できました。
やれば出来るもんですね。
画面が割れた状態のままでしばらく使っていたのですが、
破片がボロボロ落ちる
タッチ感が良くない
見づらい
とストレスしかありません。
「修理するのにお金がない!」と困っている人は、
自分で修理することにチャレンジしてみてはどうでしょうか?
ではまた~。