2021年10月23日土曜日

Windows11にアップデートする

こんにちは、やっまむーです。

先日、Windows11のアップデートが開始されたので早速メインPCをアップデートしました。
今回はその備忘録になります。

アップデート要件を確認する

利用しているPCがWindows11にアップデートできるかはマイクロソフトから配布されているチェックツールで確認できます。
新しいWindows11 OSへのアップグレード」ページの一番下にダウンロードのリンクがあるので、さっそく取得します。

左の「PC正常性チェックアプリのダウンロード」を選択

ツールを起動すると、こんな感じで現在の状態が表示されます。

「今すぐチェック」を選択したところ、TPM2.0が有効になっていないようです。

このTPM2.0、BIOSレベルで無効化されているようです。
自分のマザーボードの種類からどこに設定項目があるか調べて、早速変更します。

TPM2.0を有効にする

各PCメーカーやマザーボードメーカーがやり方を公表しているので、「TPM2.0 有効化 {メーカー名}」なんかで検索すればやり方が見つかります。
私はAsusのマザーボードを使っているので、以下はその時の変更方法です。

  1. BIOSの設定に入り、Advanced Modeに切り替える
  2. 「詳細」タブの「PCH-FW Configuration」を選択
  3. 「PTT」の設定を「Enable」に変更
  4. 設定を保存して終了する
設定はこれだけです。
再度チェックツールで確認すると、アップデート要件を満たすようになりました。

Windows11へアップデートする

自動アップデートはまだ提供されていなかったので、手動でアップデートしていきます。

Windows11 をダウンロードする」ページにアクセスし、インストールアシスタントをダウンロードして実行します。
「同意してインストール」を開始すると、あとは待つだけになります。




再起動すると、冒頭のデスクトップとなります。(壁紙は雰囲気アップのために変更)
スタートメニューがWindows10からガラッと変わっています。
4k画面だと端にあるスタートボタンを押しにくかったので、少し便利になりました。

システム上もWindows11になっていることを確認できました。
特にトラブルも無く、アップデート完了です。

できればクリーンインストールもしてみたいですが、ライセンス認証周りで気を付ける事がありそうなのと、万が一の予備機がないため今回は見送りです。
そちらの方はいずれ、PCが壊れるか組みなおしの時にでも試そうと思います。

ではではー。

0 件のコメント:

コメントを投稿