こんにちは。よっしーです。
最近よく聞く「ポータブル電源」。アウトドアや防災の用途でよく使われていますが、
これ1つあるとテレワークの幅が広がります。
電源(コンセント)が近くにないと作業出来ない。
という制限から解放されるので、
・家だと家族が居てなかなか集中できない。
・車を作業スペースにしたいけど電源がない。
・気分をかえて外で作業したい。
などにあてはまる人には、この「ポータブル電源」おススメできます。
私が使っているものは、LEDライトが装備されていて、コンセント口が2つ、USBポートは4つあります。
ポータブル電源で重要になってくるのは、重量と容量です。
この製品は、重量は2.3kg、容量は75000mAh/277.5Wh、最大300W出力となります。
重量は言わずもがな、持ち運びの大変さに直結するので、
テレワーク用途であれば、軽いものがいいでしょう。
各社いろいろなサイズのポータブル電源を出しているので、
用途に合わせて選びましょう。
たとえば、ノートPCの消費電力はだいたい20~30Wです。
平均値で25W消費だとして、このポータブル電源があれば、11時間ほど
ノートPCの電源を供給できる計算となります。
ノートPCの電源を供給できる計算となります。
ポータブル電源を使う上で注意が必要なのは、最大出力です。
このポータブル電源は消費電力が300Wを超える電器は使えません。
ホットプレート、ドライヤー、掃除機、電子レンジ、ポットなどは、
軽く300Wを越えるので、これらの電器を使う場合は、
もっと大容量、高出力のポータブル電源を選択する必要があります。
※その分、重量と金額がかなり上がりますが。。。w
こんなコンパクトなものでも、スマホであれば、数十回はフル充電できる容量を
持っているので、何かの備えに。
また備えだけでなく、がっつりテレワークに活用する。という用途にも使えるので、
家で眠っているポータブル電源があれば、ぜひ使ってみて下さい。
ではまた~。
0 件のコメント:
コメントを投稿