こんにちは。よっしーです。
先日、Python3エンジニア認定基礎試験を受けてきたので、
感想などお話ししたいと思います。
結果としては、無事に合格することができました。
受けるに至った経緯としては、
最近、業務でPythonを使ったツールを作る機会があった。ということと
機会学習やAIなど、今後の発展分野のライブラリが充実している。ということで
せっかくだし資格を取ってみるか。と思って受けました。
合格までにかかった期間ですが、
Pythonを初めてさわったのが2017年の10月頃で、
試験を受けたのが、2017年12月29日なので、
約3か月ほどでした。
Python経験なしの状態から、
WebでPythonの書き方を調べつつ、CUIツールを作成しました。
(コメント含め、だいたい3Kステップほどの量です。)
あとは、試験の出題範囲となる「チュートリアル本」をちょいちょい読んだり、
Webでの模擬試験をしたりした程度です。
正直なところ「チュートリアル本」は、肌に合わず、半分も読まなかったです。
Webでほぼ同じ内容が見れますし、試験勉強のために買うのであればやめておくべきでしょう。
業務でPythonを扱うようになってから、
ディープラーニングなどにも興味が出てきましたので、
次のレベルに設定されている「Python 3 エンジニア認定データ解析試験」の試験が
新設されたら、また受けようと思います。ではまた~。
まあまあありきたりな合格体験記ですね
返信削除あんま参考にできないな
適当すぎる