2021年7月9日金曜日

算定基礎届をe-Govで届け出してみた!

社会保険被保険者の標準報酬決定のための「算定基礎届」を提出する時期がやって来ました。
e-Govでこの手続きを行うのは初めてですが、その方法は昨冬提出した賞与支払届とほとんど同じです。



申請書の選択


厚生労働省のサイトに算定基礎届の「電子申請利用マニュアル」があります。
しかし、「第6版(平成27年3月)」と古く、リニューアル前の画面で説明されているので、初めて申請する方にとっては参考にしづらいかもしれません。

e-Govの「手続検索」で「算定基礎届」と入力し、検索します。
検索結果の中から「健康保険・厚生年金保険被保険者報酬月額算定基礎届/70歳以上被用者算定基礎届(CSVファイル添付方式)(2020年12月以降手続き)」の「申請書入力」を選択します。



「識別情報」って何だっけ?


申請書入力画面でCSV形式届書総括票を入力しようとしたところ、さっそく手が止まりました。

「➀識別情報」って何だっけ?

賞与支払届提出時にも入力したはずですが、すっかり忘れているので、この機会にきちんと調べることにします。

e-Govのお知らせに掲載されている


には下記のように書かれています。

 (1)識別情報につきましては、以下の設定をお願いします。
   (事業所の場合)事業所整理記号(6桁)+媒体通番(3桁)
   (社会保険労務士の場合)社会保険労務士コード(4桁)+媒体通番(3桁)

事務所整理記号は年金事務センターから送付される書類にも記載されています。(必ずしも6桁とは限りません)
では、媒体通番とは何でしょうか?

これは、添付するCSVファイル内にあります。
社会保険届書作成プログラムや各種ソフトで出力されるこのCSV(SHFD0006.CSV)の仕様は、「電子媒体届書作成仕様書(CD/DVD仕様書)CSV形式届書作成仕様書(電子申請)」に記載されています。
その「4.1.1 媒体管理レコード(年金事務所提出)」によると、CSVファイル1行目は、

【都道府県コード】,【郡市区符号】,【事業所記号】,【媒体通番】,【作成年月日】,【代表届書コード】

で構成されます。この媒体通番を使用します。
つまり、識別情報には

事業所整理番号(【都道府県コード】【郡市区符号】ー【事業所記号】)ー媒体通番

を指定します。


申請書の提出


申請書入力画面で「 ⑨算定基礎届/70歳以上被用者算定基礎届」にCSVファイル内のデータ件数を、またその他の項目も入力します。そして、添付書類としてCSVファイルを添付し、提出します。


またいつか、どこかで。

0 件のコメント:

コメントを投稿